Scroll Down

Contact Us

初めてのサイト制作で何をすればいいかお困りのお客様も歓迎。

現状の課題抽出やサイトの目的の整理、サイトコンセプトの策定からお任せください。もちろん、Web集客の戦略設計を具現化するサイト構成、デザイン、機能面までご提案します。

058-215-0066 24時間受付

  • 地方採用ワークス
  • リープ・キャリア
  • Pace(ペース)
  • gifu42
× 制作実績を見てみる

2023.06.27 - Tue

maki

maki

岐阜のIT企業4社の合同e-sports大会に参加!

岐阜のIT企業4社の合同e-sports大会に参加!

16名もの部員が所属するリーピー「e-sports部」は、6月15日(金)にカグチカ(岐阜市内)で実施した4社合同“e-sports大会”に出場しました。各企業の社長達の交流がきっかけで始まった本大会は、6ヶ月ぶりの開催。

前回大会で優勝したリーピーは連覇を目指して挑みました!!

第2回目の開催を祝して、乾杯でスタート!!

リーピーはお揃いTシャツを着て、応援!!前日の夜、一生懸命うちわを作ってきたメンバーも。

仕事を早く切り上げて、たくさんの社員が応援に駆けつけました。

優勢になるたび、歓喜も。


今回のゲームシリーズは「大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ」(通称:スマブラ)

優勝をかけ、前日の夜はオンラインでメンバーどうし、作戦会議や入念な打ち合わせをして臨みました!


結果は惜しくも2位。ただ会場は大変盛り上がり出場企業の社員様とも一層交流を深めることができました。

出場企業は、
I Treat様
Link Story様
テックプレッソ様

 


試合終了後は、ディレクター、デザイナー、フロントエンド、エンジニアに分かれて交流会。それぞれで情報交換など終始歓談の時間となりました。

真剣に業務の話をしたり、、

年齢の近いメンバー同士でコミュニケーションを取ったり、

旧友でもある各企業の代表たちも楽しそう。

次回の対戦は12月を予定、対戦ゲームはLINK STORY様が決めてくださいます。同業他社様とのこういった交流は、リフレッシュにも勉強にもなり、大変貴重でとても充実した時間となりました。I Treat様、Link Story様、テックプレッソ様、本当にありがとうございました!

この記事を書いた人
maki
maki

広報PR担当/広報ブログや公式Xを更新しています/2023年入社、岐阜やお客さまを知るところから、楽しく奮闘中♪/PRの仕事のなかでもリリースを書くことが一番好きです!/ひとり広報


Contact

世界的なWebデザインアワードも受賞!

全国にある制作会社でも随一を誇る、14名のWebデザイナーが在籍。

世界最大級のWebデザインアワード「 Awwwards.」の受賞歴も豊富なリーピーの制作実績を、ぜひご覧ください。

株式会社クロップス・クルー
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社クロップス・クルー
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社
岐阜商工信用組合
社会福祉法人岐阜県福祉事業団
株式会社ササキ
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社
岐阜商工信用組合
社会福祉法人岐阜県福祉事業団
株式会社ササキ

Other Blog

第2回「雇用施策検討会」に参加いたしました。

第2回「雇用施策検討会」に参加いたしました。

先日、岐阜市で開催された「就労困難者にむけた雇用施策検討会」に出席しました。 本検討会は、誰もが安心して働ける地域社会を目指し、多様な「働きづらさ」を抱える方々の雇用をどう支えていくかを、企業・支援機関・自治体が連携して考える場として設け
岐阜市の草潤中学校に訪問しました。

岐阜市の草潤中学校に訪問しました。

1月末、岐阜市立草潤中学校を訪問いたしました。 草潤中学校は、公立中学校として全国で初めて特例指定を受けた学校であり、毎年400人以上の視察が入るほど全国的に注目されています。今回は、社会福祉に関心を持つ川口にお声がけいただき、現地を訪れ
代表川口が、岐阜県政策研究会シンポジウム「若年女性の流出の観点から人口減少を考える」に登壇いたしました。

代表川口が、岐阜県政策研究会シンポジウム「若年女性の流出の観点から人口減少を考える」に登壇いたしました。

1月27日(月)に、岐阜県庁で行われた岐阜県政策研究会シンポジウム「若年女性の流出の観点から人口減少を考える」に代表川口が登壇いたしました。 岐阜県は、若手職員が中心となり、人口減少や社会保障の問題について調べる政策研究会

記事一覧にもどる

「まだ漠然としているけど、誰かに意見を聞きたい…」そんなご状況下でのご相談も受け付けております。

Contact

課題抽出やWebサイト制作の
目的整理からご相談ください

初めてのサイト制作で何をすればいいかお困りのお客様も歓迎。

現状の課題抽出やサイトの目的の整理、サイトコンセプトの策定からお任せください。もちろん、Web集客の戦略設計を具現化するサイト構成、デザイン、機能面までご提案します。

058-215-0066 24時間受付

株式会社クロップス・クルー
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社クロップス・クルー
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社
岐阜商工信用組合
社会福祉法人岐阜県福祉事業団
株式会社ササキ
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社
岐阜商工信用組合
社会福祉法人岐阜県福祉事業団
株式会社ササキ