Scroll Down

Contact Us

初めてのサイト制作で何をすればいいかお困りのお客様も歓迎。

現状の課題抽出やサイトの目的の整理、サイトコンセプトの策定からお任せください。もちろん、Web集客の戦略設計を具現化するサイト構成、デザイン、機能面までご提案します。

058-215-0066 24時間受付

  • 地方採用ワークス
  • リープ・キャリア
  • Pace(ペース)
  • gifu42

interview

株式会社どき  佐々木 貴史 様

中途採用に関しての お問い合わせが倍以上に増えました。

株式会社どき|佐々木 様
法人名 株式会社どき
設立 昭和42年4月
所在地 〒108-0075
東京都港区港南5丁目1番27号
従業員数 70名
事業内容 土木工事業および建設発生土運搬業
Webサイト https://www.doki.co.jp/ https://recruit.doki.co.jp/

Leapy's Works

株式会社どき|コーポレートサイト - TOP

株式会社どき | 株式会社どき|コーポレートサイト

  • 建設・建築
  • 土木・建設
  • 土木工事
  • 関東地方
  • 東京都
  • 港区
株式会社どき|求人・採用サイト - TOP

株式会社どき | 株式会社どき|求人・採用サイト

  • 建設・建築
  • 土木・建設
  • 土木工事
  • 関東地方
  • 東京都
  • 港区

信義を尽して、信頼を克ち得て未来に繋ぐ

東京都港区周辺エリアで、土木工事業および建設発生土運搬業を手がける、どき様にお話を伺いました。
    

事業内容について、お聞かせください。

当社は、港湾・河川土木工事を主体とする施工会社です。土木工事で培った技術とネットワークを生かし、安全かつ迅速な対応で建設発生土の輸送および埋め立て事業も展開しています。この2つの事業のバランスは、年によって多少上下することがありますが、おおよそ半々くらいで行っています。

佐々木様が貴社に入社された経緯をお聞かせください。

私は工業高校を卒業し、工業大学の土木学科へ進学しました。その後、ほかの分野に進むことは考えず、土木一筋で仕事をしようと決めました。進学した時からものづくりに興味があったので、当時から公共事業をメインに扱っていた当社に入社し、学んだ知識を活かしています。私は市民の生活を守るこの仕事に、やりがいや誇りを感じています。入社して20年以上が経ちますが、日々その思いが強くなっています。

ほかの社員は、どのようなきっかけや経緯があり入社されますか?

当社には、私のように土木の勉強をしてきた社員はほとんどいませんが、ほかの学部を卒業した社員も多く活躍しています。当社では、会社説明会や見学会などで、会社の仕事内容や現場を見学できます。たとえば、私たちは東京湾の船上で、現場案内や工事の説明を行っています。こうしたアピールを通じて、会社に魅力を感じ、興味を持って入社してくれている方が多いです。

現在の業界の状況はいかがでしょうか?

建設業界は、建設資材などの価格が高騰しており、資材の確保が難しくなっています。このため、どの現場でも売上が落ち込んでいます。

また、数十年前から人手不足が深刻な問題となっており、高齢化が進んでいるため、技術の継承が上手くいっていない部分があります。働き手も年配の方が多く、若い職人さんや現場で働く方が減っています。そのため、世代交代がまだできていない状況です。当社の現在の平均年齢は45歳です。50代後半から60歳までが多くいます。20代や30代前半はいるものの、30代後半から40代にかけての人材が不足しています。特に採用に力を入れていなかった15年から20年ぐらいの間に空白があります。しかし、私が担当になってからは若い人を積極的に採用するようになり、改善されつつあります。

貴社の強みを教えてください!

当社では我々にしかできない仕事で最善を尽くして、お客様の要望に応えることを目指しています。同業者が持てないような機材も保有しており、工事で使用する作業船や重機の保有数は同業者の中でも最多クラスです。そのため、お客様からの多様なニーズに最大限に応えられます。また、技術者や技能者など、他社に負けない技術を持っている技術者も多く在籍しています。現場監督がそれらの機材や技術者を管理することで、確実な仕事ができる体制を整えています。

貴社の今後の事業展開、強めていきたい分野が気になります。

新規事業を開始するのではなく、現在取り組んでいる「河川・港湾工事と建設発生土の受入」をさらに強化するため、設備投資に多額の費用を投じています。設備投資に加えて採用も強化していく必要があるため、直近の3年間では採用にも力を入れています。人材不足で一部の分野において制約がありますので、受注を増やすために人員を増やしていきたいと考えています。

ホームページ制作について

当社にご依頼をいただいた理由やきっかけを、お聞かせください。

当社のホームページは、古めかしく、昔っぽい雰囲気(笑)が漂っていました。見づらく、情報の更新もされないもので、もう少し更新もしなければと思っていました。そのような時、当社の取引先である日栄興業さんのホームページが見やすく目にとまりました。その後調べて、これはリーピーさんが制作されたものだと知り、リーピーさんに相談することになりました。

その後 制作が始まってからのやり取り、スキルはどのように感じましたか?

結構わがままを言ったと思いますが、しっかり要望に応えてもらえました。何度も打ち合わせをおこない、素晴らしいホームページが完成したと感じました。私も、うちの社長も非常に満足しています。

ありがとうございます!
サイトを公開後、ホームページからの成果や反響はいかがでしょうか?

採用に関して、もともと募集はしていましたが、今回のHRサイトの公開によって、さらにお問い合わせが増えました。中途採用に関しては、以前の倍以上のお問い合わせが来ています。新卒採用に関しては、今年の採用から成果が感じられるだろうと期待しています。

またお客様からは、ホームページが見やすくなったという意見をいただいています。私たちが使用している機械についてもわかりやすく、見やすくなったという意見をいただいており、以前と比べるとかなりグレードアップしたと思います。

今後、当社へ期待することがあれば教えてください。

先日、Zoomで川口さんとお話しさせていただいたのですが、御社の人材紹介事業に興味を持ちました。ぜひお話をお聞きしたいと思います。

Contact

コンサルティング型制作で課題解決をご支援!

リーピーでは、お客様が抱える“経営上の課題”を踏まえ、課題解決に直結するWebサイトを「コンサルティング型」でお作りします。

まずはヒアリングを通して、同業他社の成功事例などをご紹介しますので、お気軽に無料相談よりお問い合わせくださいませ。

株式会社クロップス・クルー
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社クロップス・クルー
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社
岐阜商工信用組合
社会福祉法人岐阜県福祉事業団
株式会社ササキ
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社
岐阜商工信用組合
社会福祉法人岐阜県福祉事業団
株式会社ササキ

最後に

それでは最後に、当社ホームページをご覧になって、
リーピーをご検討中の方に一言お願いいたします。

御社との取引は、今回が初めてでしたが、価格に見合った素晴らしいサービスだと感じました。見栄えだけでなく、時代の流行も把握してくださり、私を含め社内のものも大変満足しています。ホームページを制作する前に何社か比較しましたが、価格がリーズナブルだったので、最終的に御社を選びました。

また、公開直前に写真の入れ替えをお願いしたりなど、制作中に納期やさまざまな変更を要望したにもかかわらず、丁寧に対応してくださいました。大変感謝しています。


Contact

コンサルティング型制作で課題解決をご支援!

リーピーでは、お客様が抱える“経営上の課題”を踏まえ、課題解決に直結するWebサイトを「コンサルティング型」でお作りします。

まずはヒアリングを通して、同業他社の成功事例などをご紹介しますので、お気軽に無料相談よりお問い合わせくださいませ。

株式会社クロップス・クルー
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社クロップス・クルー
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社
岐阜商工信用組合
社会福祉法人岐阜県福祉事業団
株式会社ササキ
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社
岐阜商工信用組合
社会福祉法人岐阜県福祉事業団
株式会社ササキ

Other Interview

全国各地で地域・業界の“No.1”を目指すお客様に対して、
リニューアル後の変化、また以降の事業展開で目指す未来についてお伺いしました。

インタビュー一覧を見る

「まだ漠然としているけど、誰かに意見を聞きたい…」そんなご状況下でのご相談も受け付けております。

Contact

課題抽出やWebサイト制作の
目的整理からご相談ください

初めてのサイト制作で何をすればいいかお困りのお客様も歓迎。

現状の課題抽出やサイトの目的の整理、サイトコンセプトの策定からお任せください。もちろん、Web集客の戦略設計を具現化するサイト構成、デザイン、機能面までご提案します。

058-215-0066 24時間受付

株式会社クロップス・クルー
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社クロップス・クルー
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社
岐阜商工信用組合
社会福祉法人岐阜県福祉事業団
株式会社ササキ
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社
岐阜商工信用組合
社会福祉法人岐阜県福祉事業団
株式会社ササキ