Scroll Down

Contact Us

初めてのサイト制作で何をすればいいかお困りのお客様も歓迎。

現状の課題抽出やサイトの目的の整理、サイトコンセプトの策定からお任せください。もちろん、Web集客の戦略設計を具現化するサイト構成、デザイン、機能面までご提案します。

058-215-0066 24時間受付

  • 地方採用ワークス
  • リープ・キャリア
  • Pace(ペース)
  • gifu42

interview

株式会社翠豊  専務取締役 今井隆介 様

充実した製品紹介で、ホームページを営業ツールとしても活用しています。

株式会社翠豊|今井隆介 様
法人名 株式会社翠豊
設立 1972年
所在地 岐阜県加茂郡白川町赤河358-1
従業員数 〜50名
事業内容 木造の建築物の加工と施工、製材
Webサイト https://www.suihoo.co.jp/

Leapy's Works

株式会社翠豊|コーポレートサイト - TOP

株式会社翠豊 | 株式会社翠豊|コーポレートサイト

  • 製造業
  • 木材・木製品
  • 建設・建築
  • 土木・建設
  • 東海地方
  • 岐阜県
  • 加茂郡
株式会社翠豊|印刷物デザイン(リーフレット) - TOP

株式会社翠豊 | 株式会社翠豊|印刷物デザイン(リーフレット)

  • 製造業
  • 木材・木製品
  • 建設・建築
  • 土木・建設
  • 総合建設・ゼネコン
  • 東海地方
  • 岐阜県
  • 加茂郡

「『不燃木材』の検索順位を上げたい」という目的を果たすべく、ホームページをリニューアルを依頼。公開後は、検索結果の上位表示や問い合わせの増加で、ホームページの効果を実感されている、株式会社翠豊 専務取締役の今井隆介様にお話を伺いました。

事業内容について、お聞かせください。

主に、木造の建築物に必要な木材の供給や、木材の加工、施工を行っています。

翠豊様

日本各地、北海道から沖縄まで施工しています。木造建築物といっても、住宅以外の建築物です。最近では、非住宅の木造のニーズが高まってきていることもあり、さまざまな設計士さんや元請けさんと仕事をさせていただいています。丸太を仕入れて製材をする事業もあります。岐阜市ですと、岐阜市図書館「メディアコスモス」の工事にも関わらせていただきました。

メディアコスモスの工事に関わっているのですね!

岐阜市図書館・メディアコスモスでは、実際の加工と施工ではなく、木材の供給という点で、担当させていただきました。学校関係や岐阜県の関係などの公共建築物にも多く携わっていて、できれば木造で作りたい、という希望がある設計士さんやお施主さんがいらっしゃいますね。

皆さん、興味を持たれていると思いますので、木造を選んでいただいているのだと思います。木造建築物のニーズは高まってきていると思います。

改めて、事業内容についてお聞かせください。

木材の事業ですと、だいたい4つの事業に分かれています。

  1. 木を切って、丸太を納品する森林の事業
  2. 丸太を仕入れて、板や角材などの建材に製材する事業
  3. 建材を仕入れて、切ったり穴をあけたりする木材加工をする事業
  4. 木材を仕入れて、薬剤の注入などで新しい建材として販売する事業

これらの事業が、ぶつぶつと独立している場合もありますし、一気通貫して丸太の仕入れから建材の販売まで行う場合もあります。

木材の事業といっても、細かく分かれているのですね。製材、加工、販売の事業は、どのような違いがあるのでしょうか。

建材の販売部門と、不燃木材「もえーせん」の製造などは、異なる事業ですね。製材というと、それぞれの製品の元となる木材を扱っている会社から丸太を仕入れ、建築の材料になる板や角材を作っていきます。作った板や角材は、様々な建物に使用しています。これが、②の事業です。

不燃木材「もえーせん」は、仕上がった板に、燃えにくい薬剤の注入などのさまざまな付加価値を付けて、建材として販売しています。これが、④の事業です。

「もえーせん」について教えてください。

翠豊オリジナルの不燃木材「もえーせん」は、仕入れた丸太に、木を燃えにくくする特殊な薬剤を注入して、付加価値を付けて販売します。国土交通省の不燃基準を満たした高い防火性、高い防蟻・防腐効果など、さまざまなこだわりが詰まっている製品です。天井や施設の壁などに使用でき、木目を生かしたデザインの建築が可能です。

また、ホームページでは「アコヤ」や「パララム」も紹介していますが、こちらは取り扱っている材料です。販売業者さんから仕入れているので、当社で木材の調達や加工などが可能です。さまざまな建築物や遊具などの木製品に使用しています。

建築に関わる木材といっても、さまざまな事業や製品があるのですね。

それぞれの事業は無関係ではないのですが、建物をつくる段階のどの部分か、ということが異なってきます。木は丸太から始まって、最後には建築物になります。その間の、どの場所をやるのか、という部分が異なります。当社では、仕入れた丸太がそのまま建物になるというパターンは少ないです。

お客様毎に、必要な段階が異なるため、事業を切り離して対応していまして、工務店さんなど住宅をこだわっている方は、それぞれで丸太を購入して家を作る、という方もいらっしゃいます。

施工実績は、製材や加工で関わっているのでしょうか?

そうですね。施工実績のほとんどは、集成材や製材を買ってきて、当社の工場で加工して現場へ建てに行きます。南青山のSunnyHills(サニーヒルズ)という建物は、当社で丸太を買ってきて、丸太を製材して、それを加工して、現場へ行くという流れをとった稀なパターンでした。丸太から加工まで一貫して対応することは珍しいですね。

森林の事業についても教えてください。

森林事業では、木を切ってきて、市場に出しています。岐阜県全体、というよりかは、岐阜県白川町の地域の木の伐採を行っています。当社の事務所から車で30分程度の範囲がメインです。基本的には、業務委託でお仕事を請けて、切った木はそのまま市場に出しています。伐採する木は、建築用に植林されているもののため、種類としては、ヒノキや杉がメインですね。植えてから、何年か経ち、切る時期を迎えたものを伐採します。

小物の販売もされていると伺いました。

小物は、木を使ったレーザー加工品を制作、販売しています。看板や木製サイン、ピンバッジなどがあります。建築関係の業者さんや工務店さんなどからお声がけいただき、制作しています。ピンバッジは、町の方からご依頼いただくこともあります。

業界の状況はいかがでしょうか。

建築業界全てに関わっているわけではないので、木材に関わる部分だけにはなりますが、非住宅という分野に関して言えば、お施主さんから木を使いたいというニーズが出てきていると思います。当社が関わっている業界は、建物の木材、特に非住宅の木造建築分野という非常に狭い業界です。

だんだん、設計士さんやお施主さんから木材のニーズが増えてきていて、伸びてきています。実際に、量も増えていますし。木造建築に関する法律が改正されたこともあり、木造で大規模な建物も建てやすくなっています。今までコンクリートで建てていたものを、これからは、木造で建てる時代になってくるのではないでしょうか。

昔のように、木を使った建築物が増えてきそうですね。

戦後の日本は、公共建築物が燃えないように、鉄やコンクリートで建てるように法整備が行われました。最近では木造が見直されるようになってきて、木もしっかり設計すれば火に耐えることができるということで、法律も変わってきました。高層建築物を、木造で建築するプロジェクトが国内でも始まってきています。

世界には、18階の木造建築物の事例もあり、世界的に見ても、木造への流れがあると思います。高層の木造はハードルが高いですが、その分、木造に対して皆さんの思い入れが強いのだと思います。

今後の事業展開についてお聞かせください。

現在行っている事業や製品販売については、引き続き進めていきたいと考えています。

今行っている事業は、いわゆるスキマ産業といわれる、大変ニッチな分野ではありますが、一品生産で、技術力を要する建物の建築に対応できるのは、当社でしかできないと思っています。そういうところに意欲的に取り組んでいければと思います。もちろん、技術だけでなく経験も必要です。

職人が高齢化してきているため、後継者の育成が課題です。新しい、若い力が今後必要になってくるのではないかと思っています。昔ながらの技術の伝承は難しい面もあると思いますが、新しい技術をうまく融合させながら、取り組んでいきたいと思います。

Contact

コンサルティング型制作で課題解決をご支援!

リーピーでは、お客様が抱える“経営上の課題”を踏まえ、課題解決に直結するWebサイトを「コンサルティング型」でお作りします。

まずはヒアリングを通して、同業他社の成功事例などをご紹介しますので、お気軽に無料相談よりお問い合わせくださいませ。

株式会社クロップス・クルー
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社クロップス・クルー
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社
岐阜商工信用組合
社会福祉法人岐阜県福祉事業団
株式会社ササキ
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社
岐阜商工信用組合
社会福祉法人岐阜県福祉事業団
株式会社ササキ

ここからは、ホームページ制作についてお聞かせください。

翠豊様

リーピーに依頼したきっかけを教えてください。

ホームページ制作の目的は、不燃木材を販売することでした。「不燃木材」というキーワードで、検索結果で上位に上がってくる必要があるな、と考え、「ホームページ_岐阜」で一番上に上がってくる会社にお願いしようと決めていました。SEO対策(検索エンジン最適化)をしっかり対策されている会社に頼みたいと考えていましたね。

実際の制作のやり取り、スキルはどのように感じましたか?

記事や文章を考えることは、弊社や僕自身は得意ではなかったので、皆さんに色々と教えていただけて良かったです。デザインについては、人の好き嫌いがあると思いますが、僕自身は納得したデザインだと思っています。

ホームページ公開後、成果や反響はいかがでしょうか?

ダイレクトに問い合わせがあったり、営業に行った際にホームページ見たよ、と言われたりとさまざまなところでホームページを見てもらえていると感じています。今までのホームページは、情報があまり載っていませんでしたが、今のサイトは充実してるため、営業のツールとしても活用しています。

インターネット広告も出しているのですが、そちらの効果もあって、2週間に1回はダイレクトにお問い合わせが来るようになりました。リニューアルする以前は、年に1回しかダイレクトの問い合わせがなかったんですけどね。

制作料金に対する、費用対効果はいかがでしょうか。

あると思います。最初、リーピーの社長さんに訪問していただいて、ご提案をいただいたのですが、ぶっちゃけ高いと思いましたね…(笑)

それでも、「不燃木材」で検索結果で上位表示されるようになるならそこまで高くないか、とも思いました。ホームページも、すごく良いものを作ってもらったので、高いというイメージはなかったですね。

今後、リーピーに期待するところを教えてください。

まだお願いしていないのですが、ホームページも絡めて、「もえーせん」のパンフレットづくりを考えています。他の商品のパンフレットもデザインしていただけないかとも考えています。ホームページを作ってもらった際、ロゴも作っていただいたのですが、当社の雰囲気も変わってきていて、心機一転できたと思います。非常によくしてももらっていると思います。

Contact

コンサルティング型制作で課題解決をご支援!

リーピーでは、お客様が抱える“経営上の課題”を踏まえ、課題解決に直結するWebサイトを「コンサルティング型」でお作りします。

まずはヒアリングを通して、同業他社の成功事例などをご紹介しますので、お気軽に無料相談よりお問い合わせくださいませ。

株式会社クロップス・クルー
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社クロップス・クルー
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社
岐阜商工信用組合
社会福祉法人岐阜県福祉事業団
株式会社ササキ
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社
岐阜商工信用組合
社会福祉法人岐阜県福祉事業団
株式会社ササキ

最後に

最後に一言いただけますか。

検索で一番に上げるSEOの部分も、しっかりやってくれています。効果があるサイトを欲しい方は、ぜひリーピーさんを選んでほしいと思います。デザインも、いろいろなデザイナーさんがいらっしゃる中で、最適なデザイナーをあててもらえるのも強みだと思います。デザインにこだわりがある方も、ぜひリーピーさんを選んでもらえればと思います。


Contact

コンサルティング型制作で課題解決をご支援!

リーピーでは、お客様が抱える“経営上の課題”を踏まえ、課題解決に直結するWebサイトを「コンサルティング型」でお作りします。

まずはヒアリングを通して、同業他社の成功事例などをご紹介しますので、お気軽に無料相談よりお問い合わせくださいませ。

株式会社クロップス・クルー
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社クロップス・クルー
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社
岐阜商工信用組合
社会福祉法人岐阜県福祉事業団
株式会社ササキ
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社
岐阜商工信用組合
社会福祉法人岐阜県福祉事業団
株式会社ササキ

Other Interview

全国各地で地域・業界の“No.1”を目指すお客様に対して、
リニューアル後の変化、また以降の事業展開で目指す未来についてお伺いしました。

インタビュー一覧を見る

「まだ漠然としているけど、誰かに意見を聞きたい…」そんなご状況下でのご相談も受け付けております。

Contact

課題抽出やWebサイト制作の
目的整理からご相談ください

初めてのサイト制作で何をすればいいかお困りのお客様も歓迎。

現状の課題抽出やサイトの目的の整理、サイトコンセプトの策定からお任せください。もちろん、Web集客の戦略設計を具現化するサイト構成、デザイン、機能面までご提案します。

058-215-0066 24時間受付

株式会社クロップス・クルー
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社クロップス・クルー
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社
岐阜商工信用組合
社会福祉法人岐阜県福祉事業団
株式会社ササキ
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社
岐阜商工信用組合
社会福祉法人岐阜県福祉事業団
株式会社ササキ