株式会社HPS Link 代表取締役 飯野慎哉 様
成果につながるホームページ。常々思っていることをしっかり言葉にしていただける。この質は他になかなか無いんじゃないかな。

法人名 | 株式会社HPS Link |
---|---|
設立 | 2022年4月13日 |
所在地 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目2-3渋谷フクラス17階 |
事業内容 | 貿易・国際物流業界に特化した外資系・グローバル企業に特化した求人・人材育成事業 |
---|---|
Webサイト |
https://hps-link.com/ |
会社のビジョンなど
東京都を中心に全国で、貿易・国際物流業界に特化した人材紹介事業を手がける株式会社HPS Link様にお話を伺いました。
事業内容について、お聞かせください。
主に貿易・国際物流業界に特化し、メーカー・商社・フォワーダー・船会社・通関会社などの貿易実務・実務からエグゼクティブ層も含めた人材紹介業を行なっております。日本人というアイデンティティを活かして、国際的に活躍できる人材をもっと世界に伝えたい…。そのために国内外の企業と求職者を繋げるためのサポートが私たちの仕事です。
また人材紹介のお話で接点を持った企業様で物流の話につながるケースもあります。物流関連の事業は幅広く行なっているので、どんな形の入り口であったとしてもお取引が発展することがあり、おかげさまで業績は右肩上がりに伸びています。
貴社の強みを教えてください!
やはり貿易や物流業界に特化していることですね。求職者の方にご紹介する求人も、課長から社長クラスまで、いわゆるハイクラスのポジションを紹介できることも強みです。
その他に、弊社には女性の転職エージェントもいるのですが、この業界で女性の管理職をもっと増やしたい想いもあり、キャリアアップを目指す女性の方々のサポートにも力を入れています。
今後、事業で力を入れていくことはありますか?
人材紹介以外に、これまでも人材育成は一部行っていましたが、2023年の10月以降、会社を分けて、本格的に人材育成・教育の事業を開始していきます。
これまでの人員だけではできなかった領域ですが、今後の展開について検討していたところ、新しい事業を任せたいと思える方との素晴らしい出会いがあり、新たに会社を立ち上げようと思いました。
もう少し、新しい会社を立ち上げようと思った経緯を聞かせていただけますか?
最近は、フリーランスで仕事をしたい方が増えている傾向だと感じています。しかし貿易業界経験者で活かせる資格を持っている方だとしても、個人の方が法人から仕事を獲得することが難しいのが現実なんです。
そこで我々が引き受けて仕事をお任せしたり、育成・教育をすることで、たとえばそれが地方在住で育児中の主婦の方であった場合でも、リモートで働く機会を提供できるんです。そこで、我々がしっかり育成しているという保証を付ければ、企業側からの信頼度はさらに上がります。
また、人材育成は貿易・国際物流業界のさまざまな領域で必要とされています。一つに、海外に派遣される駐在員の育成や、企業の新人研修やマネジメント研修などです。私たちがそういった育成に力を入れることで、大手企業への人材紹介にも繋げやすいと考えています。さらに、大学と一緒に大学生に人材育成研修を行うことで、新卒一括採用を行なっている企業にインターンの提案をすることもできます。大手企業は人材採用に投資をするケースが多いので、今後この分野は伸びていくと考えています。
今後の展望や、何かイメージしていることはありますか?
人材紹介事業を通じて、最近は特に「採用サイト」の重要性を感じています。求職者の方は必ず企業の採用サイトを見ているので、直接的な人の紹介だけではなく、求職者から必ず見られるWeb周りもフォローしていかなければいけないと感じています。
貿易・国際物流業界は、他社との違い、いわゆる「ブランディング」ができていない企業ばかりですが、私自身はクリエイティブへの重要性を常々感じています。そのため、「採用サイト」が良くなると応募数も増えるので、これからは総合的な採用支援を提案できる様にしたいです。
Webサイト制作について
当社にご依頼をいただいた理由やきっかけを、お聞かせください。
人材紹介の会社を立ち上げるにあたり、Webサイトを作りたいと思い、まずはインターネットで制作会社を探しました。
いろんなかっこいいサイトの制作実績が出てきて、まず気になったのがリーピーさんです。リーピーさんは採用や人材にも強いと書かれていたのも気になって、他の事例を見て回っても、やっぱりどれもかっこいいなと思いました。もう少し詳しく調べてみたら、なんと岐阜の会社さんだったので、岐阜でこんな面白いことをやってるんだ、って驚きましたね。
仕上がりや、実際の反響はどうですか?
正直、料金としては安くはなかったですが(笑)、仕上がりは大満足です!
かっこいいサイトを作っていただけて、本当に嬉しいですね。加えて、編集もしやすいので使いやすいです。内容を少し変更するときに、こちらでササっとできるのがとてもいいですね。WordPressを触ったことがある方なら、問題なく使用できると思います。周りからはとにかく、「かっこいい!」と言われます。こういったかっこよさも大切ですよね。
ありがとうございます!
サイトを公開後、ホームページからの成果や反響はいかがでしょうか?
流入は、私が投稿を頑張っていることもあり、X(Twitter)、Youtubeからが多くて、そこから最終的にWebサイトのフォームに来て、求職者の方からエントリーいただく形が多いですね。
SNSのあとにWebサイトを見てもらい、しっかりしたコンテンツが並んでいて、デザインもかっこいい…、それでエントリーにつながるイメージです。総合的にとても良く機能してくれているWebサイトだなと感じています。
これからの育成事業の会社の方も、ぜひまたリーピーさんでサイト制作をお願いしたいです。
コンサルティング型制作で課題解決をご支援!
リーピーでは、お客様が抱える“経営上の課題”を踏まえ、課題解決に直結するWebサイトを「コンサルティング型」でお作りします。
まずはヒアリングを通して、同業他社の成功事例などをご紹介しますので、お気軽に無料相談よりお問い合わせくださいませ。
最後に
それでは最後に、当社ホームページをご覧になって、
リーピーをご検討中の方に一言お願いいたします。
成果につながるホームページだと思います。
ちゃんとしたコピー(文章)を考えてくれる。キャッチコピーから入って、そこからリード文だったり、Webサイト全体のコンテンツの流れを作ってくれたので、プロの仕事だなと思いました。
僕は特にキャッチコピーが気に入っていて、「世界に届けるべきは、日本人の価値だ。」という常々思っていることをしっかり言葉にしていただいた時に、この質でのサービスは他に、なかなか無いんじゃないかなと感じましたね。
コンサルティング型制作で課題解決をご支援!
リーピーでは、お客様が抱える“経営上の課題”を踏まえ、課題解決に直結するWebサイトを「コンサルティング型」でお作りします。
まずはヒアリングを通して、同業他社の成功事例などをご紹介しますので、お気軽に無料相談よりお問い合わせくださいませ。