Scroll Down

Contact Us

初めてのサイト制作で何をすればいいかお困りのお客様も歓迎。

現状の課題抽出やサイトの目的の整理、サイトコンセプトの策定からお任せください。もちろん、Web集客の戦略設計を具現化するサイト構成、デザイン、機能面までご提案します。

058-215-0066 24時間受付

  • 地方採用ワークス
  • リープ・キャリア
  • Pace(ペース)
  • gifu42

interview

しみず整形外科リハビリクリニック  院長 清水孝志 様

集患面でも採用面でも、良い効果が得られました。

しみず整形外科リハビリクリニック|清水孝志 様
法人名 しみず整形外科リハビリクリニック
設立 2017年
所在地 岐阜県羽島郡岐南町上印食5丁目108-1
事業内容 整形外科、リハビリテーション科
Webサイト https://www.shimizuseikei-clinic.com/

「リニューアルしてから、ホームページを見て来院される方や採用応募が増えました。」…ホームページをリニューアルしてから、初診の増加や理学療法士の採用など、順調に拡大されているしみず整形外科リハビリクリニック・院長の清水孝志様にお話を伺いました。

事業内容について、お聞かせください。

岐南町で整形外科全般の診療・リハビリテーションを行っています。肩こりや腰痛、加齢による変化で起こる膝の痛みや四十肩、腕や脚のケガ、扁平足などの足の変形、スポーツ障害、骨粗しょう症などの治療を行っています。首から下のほとんどの痛みを対象にしてます。

しみず整形外科リハビリクリニック様診療の様子

幅広いですね!どのような治療が多いですか?

肩・腰・膝の痛みや動きづらさ、変形性関節症で来院される方は多いですね。問診・理学所見などの診察・レントゲンやエコーなど画像検査で診断し、薬の処方やブロックなどの注射治療、リハビリテーション等患者さんの意向も取り入れながら治療を組み合わせていきます。

首や腰を原因とする手足のしびれや膝などのスポーツ障害に対しては、提携する高次医療機関にお願いしてMRIやCT等の詳しい検査を積極的に行い、適切な治療を選択します。小学生のスポーツ少年団や中・高校生の部活によるケガの場合は、応急的な治療を行うのはもちろん、原因となる体の特性や動きの悪いところを、理学療法士によるリハビリテーションで改善しケガをしにくい体づくりを行います。

当院には経験豊富な理学療法士が4名在籍しており、スポーツによるケガだけでなく、肩関節周囲炎(いわゆる四十肩を含む)・腰痛・加齢変化に伴う関節の痛み、手術後の機能改善、交通事故による痛みの治療等、幅広く対応しています。骨粗しょう症の診断には、DEXA(デキサ)を用いて腰椎と大腿骨近位の骨密度を測定し、食事・運動・お薬による治療を組み合わせて行います。

骨粗しょう症は、やはり女性が多いのでしょうか?

もちろん女性に多いのですが、男性の患者さんもいらっしゃいます。性別に関係なく、ご高齢の方が転倒するなどして、背骨がつぶれる圧迫骨折や手首の骨折で受診され初めて骨粗しょう症だと判明するケースが多く見られます。50~70代の女性の方を中心に、骨密度の検査のために来られる方もいらっしゃいますね。

骨粗しょう症の診断には、DEXA(デキサ)を用いて、骨折リスクの高い腰椎と大腿骨近位の骨密度を測定します。当院では最新式の装置(米国GE社製)を導入いたしました。測定時の入射線量が通常の胸部レントゲンの約1/6程度と低被ばくで、体に優しい装置です。骨粗しょう症の検査や治療ははほとんどの場合保険適用対象です。気になる方はぜひ検査してみてください。

骨粗しょう症の検査は保険適用なのですね!

そうなんです。案外知られていないので、まわりに骨粗しょう症の心配をされている方がいらっしゃったら、検査をオススメしてみてください。骨密度測定の検査時間は一部位最速30秒、連続測定ワンスキャン機能で5分以内で、痛みもなく体の負担が少ない検査が可能です。

清水様のクリニックへの思いもお聞かせください。

岐南町で開院されたのには、何か理由があるのでしょうか。

医師になって、19年目で開業しました。開業前直近の10年間は、岐阜大学病院、岐阜市民病院、岐阜県総合医療センターの、岐阜市内の主要基幹病院に勤務していました。岐南町周辺からの患者さんが大勢いらっしゃるにもかかわらず、リハビリテーションや日常の治療をお願いできる整形外科クリニックが少ないことに気づき、私が開業することで皆様のお役に立てると思い、開院にいたりました。

今後の事業展開についても教えてください。

今後は、今よりもさらにリハビリを充実させていきたいですね。経験豊富な理学療法士が4人そろっていますが、近いうちに増員も考えています。

最近では、上腕骨外側上顆(いわゆるテニス肘)や足底筋膜炎の頑固な痛みに対して効果が期待できる、圧力波治療器も導入し、多くの患者さんに使用しています。ヨーロッパをはじめとしたリハビリテーション先進国で広く使用されている最新機器です。圧力波を痛みのある筋肉や腱に、皮膚の上からあてるもので、疼痛緩和に効果的とされています。1回の治療に要する時間は約5分程度で、麻酔も入院も必要ありません。

自費治療として行っているクリニックもあるのですが、当クリニックでは通常の保険診療として治療を受けていただけます。あと、駐車場がちょっとだけ拡張します。キャパシティが増えるので、患者様が少しでも来院しやすくなればと思っています。

Contact

コンサルティング型制作で課題解決をご支援!

リーピーでは、お客様が抱える“経営上の課題”を踏まえ、課題解決に直結するWebサイトを「コンサルティング型」でお作りします。

まずはヒアリングを通して、同業他社の成功事例などをご紹介しますので、お気軽に無料相談よりお問い合わせくださいませ。

株式会社クロップス・クルー
株式会社大星住宅産業
株式会社ALTHEA
OOPARTS
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
株式会社クロップス・クルー
株式会社大星住宅産業
株式会社ALTHEA
OOPARTS
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社

ここからは、ホームページ制作についてお聞かせください。

しみず整形外科リハビリクリニック

リーピーに依頼したきっかけを教えてください。

ホームページを新しくしようと思って、まずインターネットで検索しました。岐阜市にある「ぎふデンタルフォレスト」さんのホームページを見つけて、「すごくおしゃれで良いなぁ…」と思いました。どこの会社が作ったんだろう?と調べたところ、リーピーさんにたどり着きました。それで、お問い合わせしましたね。

最初の印象はいかがでしたか?

よく、電話やメールだけで見積りを出す業者さんがいらっしゃると思うんですが、リーピーさんはきちんと当クリニックに足を運んで、提案をいただけたのが良かったと思います。面と向かって、どんなイメージのホームページにしたいか、という大枠から入っていきました。会話を進めながら、提案してもらえましたね。私にとって、イメージを膨らませながら、非常にやりやすい流れで進めていただけて良かったと思っています。

実際、制作を進めるうえでのスキルはどのように感じましたか?

メールを中心にやり取りさせていただきました。テストページを確認して、やり取りする中で方向性を固められたので、とても安心感はありましたね。何回かは実際に足を運んでいただいて、当クリニックの雰囲気や具体的なイメージを持って制作していただけました。そのため、当クリニックにフィットしたデザインのホームページが完成したのではないかと思っています。

ホームページを公開後、成果や反響はいかがでしょうか?

ホームページを見て来院される方が、各段に増えたという印象ですね。それまでは、口コミや家族、友人からの紹介が中心でした。そこにホームページが加わり始めました。新しい設備の導入をホームページにも掲載し始めたたところ、美濃加茂市、高山市、滋賀県の長浜など、遠方からの患者様も、ホームページ経由でいらっしゃるようになりました。隣の愛知県からも、よくいらっしゃいますね。

採用の面はいかがでしょうか?

採用サイトを見てご連絡いただくことが多いです。自社サイトとIndeedが二大採用拠点になっています。ありがたいことに現在は充足したので、採用活動を止めています。

ホームページ制作の費用対効果という面ではいかがでしたか?

非常に良かったと思います。ホームページを見て、来院される方も増えましたし、採用も充分に行うことができました。

今後、リーピーに期待することを教えてください。

すごくいろんな事業をされているみたいですよね(笑)。経営コンサルタントではないですが、Web集客について、また詳しく聞けたら良いかなと思います。例えば、Youtubeなどでクリニック紹介動画の発信ですとか、TwitterやInstagramなどのSNSの活用ですとか、ホームページ以外にもさまざまな手段があると思いますので、そういったツールや方法についてもご提案いただければと思います。そこで次の展開についても考えられたらと思います。

Contact

コンサルティング型制作で課題解決をご支援!

リーピーでは、お客様が抱える“経営上の課題”を踏まえ、課題解決に直結するWebサイトを「コンサルティング型」でお作りします。

まずはヒアリングを通して、同業他社の成功事例などをご紹介しますので、お気軽に無料相談よりお問い合わせくださいませ。

株式会社クロップス・クルー
株式会社大星住宅産業
株式会社ALTHEA
OOPARTS
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
株式会社クロップス・クルー
株式会社大星住宅産業
株式会社ALTHEA
OOPARTS
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社

最後に

最後に、リーピーを検討されている方に一言いただけますか。

地元の企業ということもあって、直接来ていただいて、フェイス・トゥ・フェイスでやり取りができました。地域に根差した活動をされているので、とても安心感があります。あとはデザイナーさんの腕が確かだと思います。センスの良いものを作っていただけたので、とても満足しています。デザインももちろんですが、成果につながるホームページの制作を検討されている方は、ぜひ一度相談されてはいかがでしょうか。


Contact

コンサルティング型制作で課題解決をご支援!

リーピーでは、お客様が抱える“経営上の課題”を踏まえ、課題解決に直結するWebサイトを「コンサルティング型」でお作りします。

まずはヒアリングを通して、同業他社の成功事例などをご紹介しますので、お気軽に無料相談よりお問い合わせくださいませ。

株式会社クロップス・クルー
株式会社大星住宅産業
株式会社ALTHEA
OOPARTS
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
株式会社クロップス・クルー
株式会社大星住宅産業
株式会社ALTHEA
OOPARTS
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社

Other Interview

全国各地で地域・業界の“No.1”を目指すお客様に対して、
リニューアル後の変化、また以降の事業展開で目指す未来についてお伺いしました。

インタビュー一覧を見る

「まだ漠然としているけど、誰かに意見を聞きたい…」そんなご状況下でのご相談も受け付けております。

Contact

課題抽出やWebサイト制作の
目的整理からご相談ください

初めてのサイト制作で何をすればいいかお困りのお客様も歓迎。

現状の課題抽出やサイトの目的の整理、サイトコンセプトの策定からお任せください。もちろん、Web集客の戦略設計を具現化するサイト構成、デザイン、機能面までご提案します。

058-215-0066 24時間受付

株式会社クロップス・クルー
株式会社大星住宅産業
株式会社ALTHEA
OOPARTS
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
株式会社クロップス・クルー
株式会社大星住宅産業
株式会社ALTHEA
OOPARTS
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社