Scroll Down

Contact Us

初めてのサイト制作で何をすればいいかお困りのお客様も歓迎。

現状の課題抽出やサイトの目的の整理、サイトコンセプトの策定からお任せください。もちろん、Web集客の戦略設計を具現化するサイト構成、デザイン、機能面までご提案します。

058-215-0066 24時間受付

  • 地方採用ワークス
  • リープ・キャリア
  • Pace(ペース)
  • gifu42
MENU
× 制作実績を見てみる

2025.10.14 - Tue

maki

「ぎふSDGs推進セミナー」に登壇いたしました ― 柔軟な働き方と採用戦略の重要性についてご紹介しました

「ぎふSDGs推進セミナー」に登壇いたしました ― 柔軟な働き方と採用戦略の重要性についてご紹介しました

2025年9月11日(木)、岐阜県庁1階ミナモホールで岐阜県主催の「ぎふSDGs推進セミナー」が開催され、川口が柔軟な働き方や採用戦略について講演をしました。

当日は、県庁が運営するSDGs推進パートナー登録制度のゴールドパートナー36社、シルバーパートナー152社(合計188事業者)が新規登録され、登録証の授与式や事例発表が行われました。

今回のセミナーは、岐阜県SDGs推進課のご担当者様より弊社代表の川口やリーピーの取り組みに関心をお寄せいただき、登壇のご相談を受けたことがきっかけでした。ご依頼を検討されるにあたっては岐阜県内での調整ののち、最終的に江崎知事からもご確認をいただいたうえで登壇が正式に決定したという経緯がございます。こうした流れを経て本セミナーに登壇させていただく運びとなり、大変光栄に思っております。

知事挨拶とSociety 5.0への期待

授与式では江崎禎英知事が、近代以降の経済成長を振り返りながら「Society 3.0(工業社会)では日本が世界を席巻したが、Society 4.0(情報社会)では格差が拡大し、その副作用が現れている。次の社会へ向けて皆さんと新しい価値観を作っていきたい」と語りました。誰も取り残さず、環境を汚さず、経済発展と両立するSociety 5.0の実現に向けて、ジェンダー平等や環境保全など日本の弱みを改善する必要性が強調されました。また、今年度のゴールド/シルバーパートナー登録数やパートナー制度のメリットについても説明があり、県内企業のSDGs推進を後押しする姿勢が示されました。

川口の講演〜柔軟な働き方と採用戦略〜

川口は、2013年設立の弊社が情報通信業ではじめてゴールドパートナーに登録したことに触れ、創業以来毎期増収増益を実現している背景として「柔軟な働き方」と「採用戦略」の両輪を紹介しました。

 地方企業の若手採用の課題

「地方企業の若手採用が直面する課題」についてお伝えいたしました。主な課題として、以下のように、人口減少による母集団の縮小、都市圏への人材流出、高倍率に代表される採用市場の競争環境などが挙げられます。また、賃金や労働条件での競争力不足が慢性的な人手不足を招き、悪循環に陥っている現状をご説明しました。

  • 母集団の縮小(生産年齢人口の減少)

  • 都市圏への若者流出

  • 求人倍率の偏り(中小企業の新卒採用は8.98倍)

  • 賃金・労働条件での競争劣位

  • 慢性的な人手不足による悪循環

特に、「地方企業は採用にもっと力を入れなければ生き残れない」という強いメッセージには、後日いただいたアンケート(本記事内でもご紹介します)でも多くの参加者の皆さまから共感の声が寄せられました。

 採用活動は全国へ

人口動態が変化する中で、弊社では「採用活動は全国から行うべきだ」と考えています。地元から都市部へ出ることが当たり前のように、地方企業も国内各地の優秀な人材へ門戸を開き、柔軟な働き方を提示することで、新しい出会いが生まれることを紹介しました。

 採用が経営の最優先事項

弊社が掲げるのは「採用こそが経営の最優先事項」という考え方です。求人広告に頼り切るのではなく、年間1,200名以上の応募をいただき、その中から妥協なく最適な人材を採用する取り組みをご紹介しました。採用倍率100倍という結果は、持続的な採用活動への投資が結実した一例と感じております。

 採用DXによる課題分解と改善

AIを活用した採用DXについても触れました。採用プロセスを以下の6つの要素に分解し、改善に取り組むことで、採用活動全体の成果が向上します。具体的には、AI分析によるターゲット設定、企業ブランディングの強化、採用サイトの整備などを通じて、地方でも魅力的な採用活動が展開できることをお伝えしました。

◼︎AIを活用し、採用活動を6つの要素で分解して最適化:

  1. リーチ可能人数(AI分析)

  2. 志望確率(企業ブランディング)

  3. 応募実行率(採用サイトの整備)

  4. 書類・面接通過率(マッチ人材との出会い)

  5. 内定承諾率(魅力的な条件)

  6. 採用できる人数=上記全体の成果。

 若者・女性に選ばれる企業へ〜企業が選ばれる要素は「総合点」〜

最後に、若者や女性から選ばれる企業になるためのポイントをご紹介しました。経営者の姿勢やスキルアップ環境などの会社の魅力の総合点を高めることが重要です。また、これらを高めつつ、広報・PR活動によって自社の魅力を発信し、志望度を上げることが重要であるとお話ししました。

この日参加されたのは、SDGsに意識高く取り組む企業様方。川口の講演に皆様耳を傾けてくださいました。

たくさんの事業やサービスを通じて、この地域の企業様の課題は、まさに採用にあることから、当社の採用戦略やたくさんの好事例を共有させていただきました。

講演の最後には、質問タイムも設けられ、世代の異なる社員がいる中、会社の風土づくりをどうしているかなど、人や育成に関するご相談もいただきました。

 講演に対するアンケート

今回のセミナー終了後には、参加者の皆さまから多くの温かいお言葉を頂戴しました。岐阜県内の素晴らしい企業を率いる皆さまからこのようなご評価をいただき、講師の川口はじめ、会社としても大変励みになっています。今後も、地域企業の皆さまの発展に貢献できるよう情報発信に努めてまいります。

以下では、いただいたご感想をそのままご紹介いたします。

  • 経営方針がしっかりとされていた。
  • すばらしい取り組み事例でした。
  • 貴重な講演ありがとうございました。
  • 話がとても上手で説得力がありました。 このような経営者の元で働けるのは幸せだと思います。
  • とてもわかりやすい内容で聴き入りました。また参加してみたくなりました。
  • 話が聞き取りやすく、わかりやすかった。とても興味深い内容でした。
  • 経営者の熱い思いが伝わって良かったです。 
  • 川口さんの無くす会議を実行してみようと思いました。
  • 川口さんの話面白かった。 採用の話やDXの話などもっと時間があればもっと聞きたかった。
  • 非常に参考になった。岐阜県以外にも目を向けるべきだとわかった。

温かいご声援に心より感謝申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 

川口への取材や講演のご依頼について

最近は、地域貢献・SDGs・教育関連といったテーマで、代表・川口への講演依頼がますます増えています。岐阜県内外の皆さまから高い関心をいただき、私たちも大変光栄に感じています。ご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽に弊社までお問い合わせくださいませ。

最後に

プロポーザル審査にて、当社が採択されWebサイトを制作している『ねんりんピック2025』のカウントダウンパネルがありました。

まもなくですね!楽しみです。

ご依頼いただいた県庁の皆様、参加された企業代表者の皆様、本当にありがとうございました!!

この記事を書いた人
maki

広報・PR担当/広報ブログや公式Xを更新しています/岐阜やお客さまのことを知ることに日々楽しく奮闘中です♪/特に、地元メディアの方とお話しすることにやりがいを感じてています/ひとり広報


Contact

世界的なWebデザインアワードも受賞!

全国にある制作会社でも随一を誇る、14名のWebデザイナーが在籍。

世界最大級のWebデザインアワード「 Awwwards.」の受賞歴も豊富なリーピーの制作実績を、ぜひご覧ください。

Univelホールディングス株式会社
株式会社 堀央創建
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社いづみドレス
株式会社CAIRN
株式会社スピカ
スズカPGホールディングス株式会社
株式会社アイ・エフ・ティ
Univelホールディングス株式会社
株式会社 堀央創建
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社いづみドレス
株式会社CAIRN
株式会社スピカ
スズカPGホールディングス株式会社
株式会社アイ・エフ・ティ
Univelホールディングス株式会社
株式会社 堀央創建
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社いづみドレス
株式会社CAIRN
株式会社スピカ
スズカPGホールディングス株式会社
株式会社アイ・エフ・ティ
パール化成品株式会社
PEGASUS CLINIC
税理士法人アイユーコンサルティング
マルマンH&B株式会社
美濃市観光協会
名古屋シティ法律事務所
株式会社フコク東海
株式会社大星住宅産業
パール化成品株式会社
PEGASUS CLINIC
税理士法人アイユーコンサルティング
マルマンH&B株式会社
美濃市観光協会
名古屋シティ法律事務所
株式会社フコク東海
株式会社大星住宅産業
パール化成品株式会社
PEGASUS CLINIC
税理士法人アイユーコンサルティング
マルマンH&B株式会社
美濃市観光協会
名古屋シティ法律事務所
株式会社フコク東海
株式会社大星住宅産業

Other Blog

「ぎふSDGs推進セミナー」に登壇いたしました ― 柔軟な働き方と採用戦略の重要性についてご紹介しました

「ぎふSDGs推進セミナー」に登壇いたしました ― 柔軟な働き方と採用戦略の重要性についてご紹介しました

2025年9月11日(木)、岐阜県庁1階ミナモホールで岐阜県主催の「ぎふSDGs推進セミナー」が開催され、川口が柔軟な働き方や採用戦略について講演をしました。 当日は、県庁が運営するSDGs推進パートナー登録制度のゴールドパートナー36社
第3回 雇用施策検討会に参加いたしました。

第3回 雇用施策検討会に参加いたしました。

5月末、じゅうろくプラザにて開催された『WORK!DIVERSITY実証化モデル事業 ダイバーシティ就労推進地域プラットフォーム会議 第3回 雇用施策検討会』に参加いたしました。 岐阜市への提言に向けた最終ディスカッション 本検討会は、
自治体マーケティングセミナーを実施しました

自治体マーケティングセミナーを実施しました

先日、カンダまちおこし株式会社様にお招きいただき、岐阜県内外の自治体の皆さまを対象に「自治体マーケティング」のセミナーを実施しました。 シン・財源開発 集中ゼミ ご参加いただいたのは、岐阜県から大垣市、大野町、海津市、笠松町、岐南町、坂
ヒダカラ様ご来社によるAI勉強会を開催しました

ヒダカラ様ご来社によるAI勉強会を開催しました

このたび、飛騨地域の企業であるヒダカラ様にご来社いただき、AI勉強会を行いました。ヒダカラ様のご依頼で開催した本勉強会は、生成AIの最前線活用や社内DX推進の具体的な取り組みを共有する貴重な機会となりました。 事前に頂いたご質問にお答

記事一覧にもどる

Download

【コンサル業界向け】WEB集客&問い合わせ獲得完全ガイド<2025年版>

【個人医院・クリニック向け】WEB集客&問い合わせ獲得完全ガイド<2025年版>

【土木・建設業向け】WEB集客&問い合わせ獲得完全ガイド<2025年版>

【保険・金融業界向け】WEB集客&問い合わせ獲得完全ガイド<2025年版>

【ハウスメーカー・工務店・設計事務所向け】WEB集客&問い合わせ獲得完全ガイド<2025年版>

【エクステリア・外構業向け】WEB集客&問い合わせ獲得完全ガイド<2025年版>

お役立ち資料一覧

Contact

課題抽出やWebサイト制作の
目的整理からご相談ください

初めてのサイト制作で何をすればいいかお困りのお客様も歓迎。

現状の課題抽出やサイトの目的の整理、サイトコンセプトの策定からお任せください。もちろん、Web集客の戦略設計を具現化するサイト構成、デザイン、機能面までご提案します。

058-215-0066 24時間受付

Univelホールディングス株式会社
株式会社 堀央創建
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社いづみドレス
株式会社CAIRN
株式会社スピカ
スズカPGホールディングス株式会社
株式会社アイ・エフ・ティ
Univelホールディングス株式会社
株式会社 堀央創建
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社いづみドレス
株式会社CAIRN
株式会社スピカ
スズカPGホールディングス株式会社
株式会社アイ・エフ・ティ
Univelホールディングス株式会社
株式会社 堀央創建
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社いづみドレス
株式会社CAIRN
株式会社スピカ
スズカPGホールディングス株式会社
株式会社アイ・エフ・ティ
パール化成品株式会社
PEGASUS CLINIC
税理士法人アイユーコンサルティング
マルマンH&B株式会社
美濃市観光協会
名古屋シティ法律事務所
株式会社フコク東海
株式会社大星住宅産業
パール化成品株式会社
PEGASUS CLINIC
税理士法人アイユーコンサルティング
マルマンH&B株式会社
美濃市観光協会
名古屋シティ法律事務所
株式会社フコク東海
株式会社大星住宅産業
パール化成品株式会社
PEGASUS CLINIC
税理士法人アイユーコンサルティング
マルマンH&B株式会社
美濃市観光協会
名古屋シティ法律事務所
株式会社フコク東海
株式会社大星住宅産業
× ChatGPT経由でご覧いただき、ありがとうございます。株式会社リーピーでは、このようなAI検索にも対応しています。Web制作をご検討中の方は、ぜひ一度、お問い合わせください。