Scroll Down

Contact Us

初めてのサイト制作で何をすればいいかお困りのお客様も歓迎。

現状の課題抽出やサイトの目的の整理、サイトコンセプトの策定からお任せください。もちろん、Web集客の戦略設計を具現化するサイト構成、デザイン、機能面までご提案します。

058-215-0066 24時間受付

  • 地方採用ワークス
  • リープ・キャリア
  • Pace(ペース)
  • gifu42
代表 川口が岐阜市の公園にバスケットゴールを寄贈。柴橋市長より感謝状をいただきました。

代表 川口が岐阜市の公園にバスケットゴールを寄贈。柴橋市長より感謝状をいただきました。

リーピー 代表川口が岐阜市の公園に、子ども向けバスケットゴールを寄付いたしました。 今回の寄贈は、川口の個人負担によるもので、子ども想いの社長が半年ほど前から構想し、自ら自治体とやりとりを進めていたそうです。     こちらは、設置が始まった頃の写真。デザインがとてもオシャレ!!
第十期年次総会と24年新卒内定式を実施。〜創立10周年お祝いもいたしました〜

第十期年次総会と24年新卒内定式を実施。〜創立10周年お祝いもいたしました〜

9月末日、第10期4Qの総会とアワード、および24新卒内定式を実施いたしました。 普段なかなか顔を合わせる機会のない、各拠点のメンバーや、リモートワークメンバーが集まれる3ヶ月に1度の総会。今回は、岐阜市内の会場を借りて24新卒の内定式も実施いたしました。 開会直前は、少し緊張感ある空気が漂っていました。 内定式
『男性の育児・家事参画支援』をテーマにした「ぎふし共育・女性活躍企業」セミナーに登壇いたしました。

『男性の育児・家事参画支援』をテーマにした「ぎふし共育・女性活躍企業」セミナーに登壇いたしました。

9月27日(水)に行われた、「ぎふし共育・女性活躍企業」セミナーに、代表 川口が登壇いたしました。 セミナーテーマは『男性の育児・家事参画支援』について。 育児・介護休業法の改正により、男性の育休取得や育児・家事参画が注目されているなか、岐阜市内の企業が実際にどのような取り組みをしているかを学ぶ目的で開催。たくさん
代表 川口が、岐阜放送 ぎふチャンラジオに生出演しました。

代表 川口が、岐阜放送 ぎふチャンラジオに生出演しました。

9月12日(火)、代表川口が岐阜放送 ぎふチャンラジオ「きょうもラジオは!?2時6時」に生出演しました。 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 協力のもと運営される 毎月第2火曜日の特別企画。 「頑張れ!岐阜の中小企業〜知っとった?岐阜のすんごい会社!」というコーナーに、ゲストとしてお招きいただきました。
取引実績1,000社を突破いたしました。全国のお取引先企業様、自治体の皆様に感謝申し上げます。

取引実績1,000社を突破いたしました。全国のお取引先企業様、自治体の皆様に感謝申し上げます。

この度、私たち株式会社リーピーは取引社数1,000社を突破いたしました。 これもひとえに、全国のお取引先企業様や自治体の皆様の支えがあってのこと。 心からの感謝の気持ちでいっぱいです。 地方企業の発展のために リーピーはこれまで、テレアポなどのアウトバウンド営業活動は一切行わず、自社コーポレートサイトのお問い合
お取引先企業様に生成AIの導入状況に関するアンケートにご協力いただきました。

お取引先企業様に生成AIの導入状況に関するアンケートにご協力いただきました。

リーピーは、7月下旬から8月中旬にかけて、お取引先企業様にアンケートを実施いたしました。 生成AI導入状況について、皆様から貴重なご意見を頂戴いたしましたので、一部ご紹介します。 昨今、都心部を中心に導入が加速している生成AIですが、地方企業ではDX化はじめ、その遅れが指摘されています。 リーピーが実施したアンケ
岐阜新聞社様に取材していただきました

岐阜新聞社様に取材していただきました

7月某日、リーピー本社にて岐阜新聞社様に取材をしていただきました。 リーピーのSDGsへの取り組み状況や今後の経営方針について、代表 川口からお話しいたしました。   社会福祉法人「いぶき福祉会」様への寄付やボランティア参加など、 SDGs活動が与えた社員の様子や変化に関して、取材していただきました。
学生が判断する『地方企業の魅力』について〜岐阜聖徳学園大学のキャリア教育で見えたこと〜

学生が判断する『地方企業の魅力』について〜岐阜聖徳学園大学のキャリア教育で見えたこと〜

先日、代表の川口が担当した、岐阜聖徳学園大学の講義後に実施した 学生の皆さんのプレゼンテーションから、興味深い職業観が見えましたので、公表いたします。   プレゼンテーマ:「岐阜の会社に就職するなら、こんな会社が良い!」 内容:Web上で気になる企業をピックアップし、魅力の有無について理由とともに発表
代表 川口が「就職したくなる地方企業とは?」というテーマで、岐阜聖徳学園大学で講義を担当いたしました。

代表 川口が「就職したくなる地方企業とは?」というテーマで、岐阜聖徳学園大学で講義を担当いたしました。

岐阜聖徳学園大学にて、リーピーの代表取締役 川口が『就職したくなる地方の会社を増やすには?』というテーマで講義を行いました。 本講義は、当大学 経済情報学部 キャリア教育科目「キャリアデザインⅡ」として実施されており、地元中小企業が講義を通じて「課題」を提供。グループワークによりミッション遂行の方策を検討する過程で理
内閣府が設ける「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」に登録いたしました。

内閣府が設ける「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」に登録いたしました。

わたしたちリーピーは、内閣府が設ける「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」に登録いたしました。 全国の自治体・地方企業様との累計取引社数1,000社を目前に、CSR活動への意欲を高め、国が進める地方創生へ貢献してまいります。 登録の背景 内閣府では、SDGsの国内実施を促進し、より一層の地方創生に繋
「岐阜城に昇る月」などで有名な写真家 小林淳さんに本社撮影をしていただきました。

「岐阜城に昇る月」などで有名な写真家 小林淳さんに本社撮影をしていただきました。

6月末、岐阜市にあるリーピー本社にて、写真家の小林淳さんに社内風景や社員を撮影していただきました。 「岐阜城に昇る月」などの作品が、TVやWEBニュースなどにとりあげられ、一躍有名になられた小林淳さん。岐阜在住ということもあり、この度素敵なご縁をいただき、リーピー本社を撮影していただきました。 一度は目にしたこ
岐阜のIT企業4社の合同e-sports大会に参加!

岐阜のIT企業4社の合同e-sports大会に参加!

16名もの部員が所属するリーピー「e-sports部」は、6月15日(金)にカグチカ(岐阜市内)で実施した4社合同“e-sports大会”に出場しました。各企業の社長達の交流がきっかけで始まった本大会は、6ヶ月ぶりの開催。 前回大会で優勝したリーピーは連覇を目指して挑みました!! 第2回目の開催を祝して、乾杯で
岐阜市プロモーション「エエトコタント2024」 のプロポーザル審査にて【ミユキデザイン+リーピー共同企業体】が選定されました!

岐阜市プロモーション「エエトコタント2024」 のプロポーザル審査にて【ミユキデザイン+リーピー共同企業体】が選定されました!

岐阜市の魅力を伝える「エエトコタント岐阜」のプロポーザル形式の提案に参加し、この度、【ミユキデザイン+リーピーの共同企業体】の提案が選定されることになりました。 背景 〜エエトコタント岐阜市〜 「エエトコロ」(良いところ)が「タント」(たくさん)というこの地域の方言を由来にもち、岐阜市独自のプロモーション施
2023年・入社式を行いました!

2023年・入社式を行いました!

4月3日、2023年の入社式を無事終了しました。 5名が新たな仲間として加わり、会社全体が更に活気づきました! 新入社員の皆さんには、会社のビジョンやミッションに共感していただき、自分自身も成長し、貢献できる人材として活躍していただきたいと思います! 一人ずつスピーチ…こちらも緊張です 笑 入社式後には

「まだ漠然としているけど、誰かに意見を聞きたい…」そんなご状況下でのご相談も受け付けております。

Contact

課題抽出やWebサイト制作の
目的整理からご相談ください

初めてのサイト制作で何をすればいいかお困りのお客様も歓迎。

現状の課題抽出やサイトの目的の整理、サイトコンセプトの策定からお任せください。もちろん、Web集客の戦略設計を具現化するサイト構成、デザイン、機能面までご提案します。

058-215-0066 24時間受付

株式会社クロップス・クルー
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社クロップス・クルー
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社
岐阜商工信用組合
社会福祉法人岐阜県福祉事業団
株式会社ササキ
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社
岐阜商工信用組合
社会福祉法人岐阜県福祉事業団
株式会社ササキ