Scroll Down

Contact Us

初めてのサイト制作で何をすればいいかお困りのお客様も歓迎。

現状の課題抽出やサイトの目的の整理、サイトコンセプトの策定からお任せください。もちろん、Web集客の戦略設計を具現化するサイト構成、デザイン、機能面までご提案します。

058-215-0066 24時間受付

  • 地方採用ワークス
  • リープ・キャリア
  • Pace(ペース)
  • gifu42

ブランドサイトの成果は『ページ構成』で決まる!反響拡大の15コンテンツを紹介!

ブランドサイトの成果は『ページ構成』で決まる!反響拡大の15コンテンツを紹介!

そもそも「ブランドサイト」って何?

ブランドサイトは、企業や商品・サービスの価値を広く認知してもらうためのWebページのことで、ユーザーにそのブランドの世界観を伝えて、商品・サービスの購入に繋げることが主な目的となっています。そして近年では、多くの企業で主要な商品ごとに専用のブランドサイトを立ち上げることが主流となってきているのです。

下記記事では、「そもそもブランドサイトって?」という方向けに、より深く掘り下げておりますので、こちらも併せてご覧ください!

関連記事:『ブランドサイトって何?目的やページ構成、実際のサイト事例もご紹介!

ブランドサイトの成果は『ページ構成』で決まる!

ブランドサイトで重要なことは、商品・サービスの魅力を伝えるデザイン性だと思われがちですが、実はブランドサイトの効果を最大限に高めるには「ページ構成(コンテンツ)」が最も重要です。

そもそもブランドサイトの目的というのは、その商品・サービスを知ってもらう・購入してもらうことであり、それにはユーザーの悩みの種となる情報を漏れなく提供することが不可欠です。しかしだからといって、むやみに情報を載せすぎてしまうと、返ってブランドの世界観を崩す、見づらいWebサイトとなってしまいます。

そのため、世界観を表現するサイトデザインへのこだわりも欠かせませんが、まずはユーザーが知りたいことは何か?をしっかりと吟味し、ユーザーの不安・悩みを解決できる、「簡潔で網羅的なページ構成」にしなければならないのです。

制作前に準備すること・決めておくことは?

ブランドサイトは自社商品・サービスの世界観を伝えるのにうってつけですが、単に「持っているだけ」では十分にその効果を発揮できません。効果的なブランドサイトを構築するためには、以下の三つの要点を把握しておくことが重要です。

ターゲットとなるユーザー(ペルソナ)を明確にする

ブランドサイトは、自社商品・サービスの魅力を伝えるためにも「高いデザイン性」と「豊富な情報(ページコンテンツ)」が不可欠ですが、単にこれらの2つを満たしたサイトでは不十分です。なぜなら、「高いデザイン性」をとっても、年齢や性別、趣味や私生活の違いなどから、心に刺さるデザインというのは人それぞれだからです。

そのため、まずは「どのようなユーザー層に対してブランディングしていくのか?」を決定して、そのユーザー層に合わせたコンテンツ作りやデザイン方針を決定していく必要があるのです。もし制作会社にブランドサイト制作を依頼する際には、こういった細かな要望までしっかりと落とし込んでもらえるように準備しておきましょう。

「一貫した商品イメージ」を検討する

ブランドサイトでは、単に自社商品のメッセージを発信するだけでは、問い合わせ獲得には繋がりづらいでしょう。ここで重要となることは、サイトを通して「一貫した商品イメージを伝えられるか?」です。

たとえ、心を掴む素晴らしいサイトデザインでも、ユーザーが購入した後のメリットや具体的なイメージができなければ、問い合わせには繋がりませんよね。逆にどれだけ便利な商品があったとしても、ブランドコンセプトがブレているようでは、その便利さや魅力は伝わりません。そのため、

  • その商品は、どんなブランド背景を持っているのか?
  • その商品は、他社の商品と何が違うのか?
  • その商品を買うと、購入後にどんな利点があるのか?

などといった、購入検討から購入後の変化までを一貫して伝える必要があるのです。

「ブランド独自の魅力」を検討しておく

ブランドサイトに訪れるユーザーは、「独自の情報」や「特別な体験」に価値を見い出します。そのため、自社特有の情報を魅力的な形で展示することが重要です。ユーザーに対して魅力を効果的に伝えるためにも、サイトの構造やデザインを総合的に考慮し、ブランドイメージを崩さないようにする必要があるといえますね!

ブランドサイトに効果的なページ構成は?

マストで用意したいコンテンツ

デザイン性の高いトップページ

サイトの顔となるページです。訪問者に対して企業のイメージを最初に与えます。

製品・サービス紹介

企業が提供する製品やサービスの詳細を展開し、魅力を伝えます。

特徴・機能解説ページ

製品やサービスの独自性を強調し、ユーザーにその特徴と価値を明示的に説明します。

会社概要(AboutUs)ページ

企業やブランドの歴史、ビジョン、ミッションなどを紹介します。「ブランド沿革」などを載せるのも効果的です。

料金案内ページ

製品やサービスの価格情報を明示することで、ユーザーの購買意欲を促します。

お問い合わせフォーム

ユーザーが疑問や興味を持った際に、企業とコミュニケーションが取れる施策です。またサービス購入目標の達成にも繋がります。

プライバシーポリシー

個人情報の取扱いについて明示することで、訪問者の安心感を確保します。

利用規約ページ

サービスの利用条件を明示し、法的なトラブルを防ぎます。

できれば用意したいコンテンツ(推奨)

ギャラリー・ポートフォリオページ 制作物や複数実績があるような業種の場合は、過去のプロジェクトや製品の画像を掲載し、実績をアピールのが効果的です。

お客様の声

実際の使用例や顧客の声を掲載し、製品の信頼性と有用性を伝えます。

サービスの利用手順・購入手順ページ

製品やサービスの利用方法をステップバイステップで説明することで、より安心して問い合わせへと誘導します。

よくある質問

訪問者が抱える疑問を予め解決し、ユーザー体験を向上させます。

製品カタログ
(製品が複数ある場合は必須)

製品の仕様や特長を詳しく説明し、比較検討や購入への道を整えます。

ブログ・ニュースセクション

企業の最新情報や業界のトレンド、製品の使い方などを掲載します。

またSEO(検索上位化)対策にも非常に効果的なコンテンツです。

メディア掲載情報

他のメディアで取り上げられた場合のリンクやクリッピングを掲載します。これにより「商品の信頼性」を第三者の視点から訴求できます。

Web集客拡大のためにも、
ターゲット層を踏まえた「戦略的ブランドサイト」を

当社では、売上げ向上を踏まえた戦略的Webサイト制作はもちろん、専属デザイナーによる「視覚的デザイン」を取り入れたホームページのご提案も行っておりますので、

  • 競合とホームページから差をつけたい!
  • ワンランク上の法人向けサイトを開設したい!
  • その業界において「地域No.1」を目指したい!

という企業の方は、ぜひ一度リーピーのWebサイト制作にお任せください!

全国1,190社以上!

デザイン性の高いブランドサイト制作ならリーピーにお任せください!

(世界的Webデザインアワードへの入賞実績も有り)

この記事を書いた人Iguchi
Iguchi
Iguchi

Webマーケター/コンサルタント 愛知県一宮市出身。学生時代に企業の専属ブロガーを務める傍ら、個人経営の仲介業者・イベントプロモーターとして活動。 リーピー入社後は、Webサイト制作におけるプロジェクトマネージャー経験の後、「成果の出るサイト制作」を支援するSEOマーケターを担当している。


Works

世界的なWebデザインアワードも受賞!

全国にある制作会社でも随一を誇る、14名のWebデザイナーが在籍。

世界最大級のWebデザインアワード「Awwwards.」の受賞歴も豊富なリーピーの制作実績を、ぜひご覧ください。

山創株式会社
一般社団法人グローバル・メディアネットワーク
カンダまちおこし株式会社
日の丸自動車株式会社
近江リース株式会社
岐阜商工信用組合
株式会社アイコットリョーワ
大日コンサルタント株式会社
山創株式会社
一般社団法人グローバル・メディアネットワーク
カンダまちおこし株式会社
日の丸自動車株式会社
近江リース株式会社
岐阜商工信用組合
株式会社アイコットリョーワ
大日コンサルタント株式会社
昭和コンクリート工業株式会社
医療法人和光会/社会福祉法人和光会
山田メディカルクリニック
川本鋼材株式会社
株式会社ササキ
株式会社TKS
社会福祉法人舟伏
株式会社松鶴園
昭和コンクリート工業株式会社
医療法人和光会/社会福祉法人和光会
山田メディカルクリニック
川本鋼材株式会社
株式会社ササキ
株式会社TKS
社会福祉法人舟伏
株式会社松鶴園

Other Blog

RPAで効率化!請求書管理ツール「board」をさらに効率化するリーピーの活用事例6選!

RPAで効率化!請求書管理ツール「board」をさらに効率化するリーピーの活用事例6選!

「board」は、請求書の作成、顧客情報の管理、商品・サービスの登録、売上や未回収金額のレポートなど、請求に関わる業務を一元管理できるクラウドツールです。インターネット環境さえあればどこからでもアクセス可能で、シンプルな操作性と充実した機能

記事一覧にもどる

まずは
無料相談

「まだ漠然としているけど、誰かに意見を聞きたい…」そんなご状況下でのご相談も受け付けております。

Contact

課題抽出やWebサイト制作の
目的整理からご相談ください

初めてのサイト制作で何をすればいいかお困りのお客様も歓迎。

現状の課題抽出やサイトの目的の整理、サイトコンセプトの策定からお任せください。もちろん、Web集客の戦略設計を具現化するサイト構成、デザイン、機能面までご提案します。

058-215-0066 24時間受付

山創株式会社
一般社団法人グローバル・メディアネットワーク
カンダまちおこし株式会社
日の丸自動車株式会社
近江リース株式会社
岐阜商工信用組合
株式会社アイコットリョーワ
大日コンサルタント株式会社
山創株式会社
一般社団法人グローバル・メディアネットワーク
カンダまちおこし株式会社
日の丸自動車株式会社
近江リース株式会社
岐阜商工信用組合
株式会社アイコットリョーワ
大日コンサルタント株式会社
昭和コンクリート工業株式会社
医療法人和光会/社会福祉法人和光会
山田メディカルクリニック
川本鋼材株式会社
株式会社ササキ
株式会社TKS
社会福祉法人舟伏
株式会社松鶴園
昭和コンクリート工業株式会社
医療法人和光会/社会福祉法人和光会
山田メディカルクリニック
川本鋼材株式会社
株式会社ササキ
株式会社TKS
社会福祉法人舟伏
株式会社松鶴園