Scroll Down

Contact Us

初めてのサイト制作で何をすればいいかお困りのお客様も歓迎。

現状の課題抽出やサイトの目的の整理、サイトコンセプトの策定からお任せください。もちろん、Web集客の戦略設計を具現化するサイト構成、デザイン、機能面までご提案します。

058-215-0066 24時間受付

  • 地方採用ワークス
  • リープ・キャリア
  • Pace(ペース)
  • gifu42
× 制作実績を見てみる

2015.01.06 - Tue

2015年のはじまりにあたり

2015年のはじまりにあたり

今年2回目ですが、皆様、あけましておめでとうございます。
当社では昨日、正午頃まで通常業務を行い、その後、全員で千代保稲荷神社まで初詣に行って参りました。
よく一緒に仕事をする当社のパートナー会社であるテックプレッソ株式会社のメンバーと一緒に、総勢11名でのお参りです。

毎年恒例となった初詣ですが、油揚げをお供えして、おみくじして、名刺を置かせて頂いて、帰りに串カツとドテを食べて、と、初詣にも色々ありますが、個人的にはこのお千代保さんのお参りは好きです。相変わらず、ビジネスマンと思われる方が多かったのですが、みんな、自分の人生を良くしたいんだなっと前向きな空気感を他の神社のお参りより感じるところも好きです。

帰り際、僕は“もっと大勢の人数で初詣に行きたいな”と素直に思いました。不思議な縁で集まったような今の仲間達ですが、この仲間達に加え、もっとリーピーメンバーを増やしたいと考えています。

今、社内では矛盾にチャレンジしています。人を増やしていく方針、つまり、売上規模は追っています。但し、営業会社のようにガツガツした空気は当社には一切ありません。各人に売上・利益目標があるわけでもありません。僕らが目指すものは、「良いものを創るからこそ生まれる、新たな仕事のスパイラル」です。“創る”ということで、社会に貢献していきたいと考えているので、それであれば、“良いものをたくさん創りたい”と考えています。

よく、制作関係の会社では人が増えるとクオリティが落ちるので売上は追わない、と言われる方もいらっしゃいますが、僕はそんなことは無いと考えています。実際に、カヤックやチームラボとかを見ても、東海エリアの制作会社よりも圧倒的に人数規模も売上も多いです。関東圏だから仕事がある、とも僕個人的には思っていません。いざ地元を見てみると、岐阜県内で8万社あると言われる法人数の中、他県に制作を発注している会社がいかに多いことか。大体、東京の制作会社でも仮に3年の期間で見ても1,000社と取引している会社は無いのではないでしょうか。結局、1社が取引できる社数はそれなりの社数です。それなのに「岐阜はマーケット無いでしょ?」とよく言われるのですが、僕としては、「十分にマーケットありますよ。」といつも答えています。

全国相手にビジネスをすることも必要だと考えていますが、“創る”仕事に関しては出来るだけ距離が近い方が良いものが出来る、と考えています。特に地方でのビジネスでは絶対に欠かせないことで、Webの仕事とはいえ、顔を合わせる重要性を感じています。Skypeを使う場合でも、1人は訪問し、他のメンバーはSkypeで参加する、といった使い方をしています。というわけで、これからも僕らは“創る”ということには妥協なくやっていきたいと考えています。

 

と、そんなことを初詣からの帰り道で考えながら、夜は新年会を開いて、その中でLT大会を開催しました。「LT」とは「ライトニングトーク」のことで1人5分ほど好きなことを発表していくことです。自己紹介をする人もいれば、好きなインコの話、今欲しいものリストの紹介などから最新のコーディングに関する話まで色々ありました。ちなみに僕はメコンオオナマズの釣り方について説明しました。。。

その中で、フルーツに電極繋げて、フルーツをゲームのコントローラーに変えて、実際にブラウザ上でゲームをする、といった、僕ららしいITを使った遊びもありましたのでご紹介します。(これ、初めて見ると結構びっくりします。)

なんと、フルーツでゲームを操作しています。
写真はパックマンをやっていますが、手元のフルーツが十字キーになっています。

 

そんな新年会を終え、今日から本格的な営業再開ということで、社内は朝からみんな、バリバリ仕事やっています。

せっかくなので、今年のリーピーについて、皆様により知って頂けるよう、今後の方針を少しお話させて頂きます。

1.サイト制作を大きく2種類に分けます。

当社のサイト制作はご発注頂けたお客様はご存知だと思いますが、少し変わっています。一言で言うと、始まりから終わり(成果)までずっと当社がサポートしています。マーケット分析、サイトの企画・設計、デザイン、コーディング、品質チェック、納品後のアフターサポートまで、他社ではまずやっていない広範囲なサポートをしています。その分、制作の金額感は岐阜県内だと高いようです。先日のコンペでは名古屋の大手制作会社とあまり変わらない見積もり金額でした。ただ、それでもコンペになると、9割以上の確率で当社が受注しています。Webサイトは費用対効果を確実に出せるものだと考えています。
但し、そのためには十分に戦略を立て、サイト公開後も運用し続けなければいけません。多くのサイト制作の話では、ここが抜けています。十分な戦略も無いまま作って、公開後は何もしない。だからこそ、Webの費用対効果が悪いと思われがちなのですが、ちゃんとやれば、確実に費用対効果が合います。それを説明するからこそ、当社がコンペで選ばれます。
もし、ご興味がある方はお問い合わせください(笑)。同業の方以外にはご説明いたします。

とはいえ、予算というものがどうしてもある場合があると思いますので、安価にサイトを持てるためのサイト制作プランを作っています。ある程度のパッケージ型にはなってしまいますが、当社のノウハウが詰まったオリジナルパッケージです。ただ、安価にするのは制作方法の話だけで、成果を出すための運用に関してはこちらのプランでも付けます。

2.新しいWebサービスを開発しています。

こちらは主にECを運営される企業様向けのサービスです。詳細はまだ公開できませんが、EC運営を見ている中で非効率だなっと思える部分があるので、そこを解消するサービスを開発しています。Webサービスなので、地元に限定して販売するわけではなく、こちらは全国向けです。僕自身は今、この開発に時間を割いています。

3.地域ビジネス(商圏が距離で限られているビジネス。例:店舗ビジネス)向けのSEO対策サービスを販売します。

これまでは通常のSEO対策を販売してきました。ここで言う「通常」とは特定のキーワードに対して、成功報酬型で順位向上を目指すSEO対策のことです。今はそうではないタイプのSEO対策を始めています。すでに提供しているクライアントは数社ありますが、軒並み、順位が向上し、アクセスアップに繋がっています。サービスの詳細は自社のホームページに反映できていませんが、これからご案内していきます。

 

目立つトピックスとしてはこのあたりですが、社内的な話をすると、人数が増えてきたからこそ組織としてできることが増えてきたので、ようやく“組織としてのリーピー”というフェーズに入ってきた、という感じです。

一人で出来ることは限界がありますが、大勢で取り組めば、大きなことを成し遂げられます。僕らはその大きなことをやり遂げたいと考えています。世界を変えたい、とまでは正直思っていません。僕らはあくまで地元で愛される会社になりたいと考えています。ただその中で、僕らだからこそ出来る「Web」を数多く実現させたいと考えています。

 

さあ、今日もみんな頑張ろう!


Contact

世界的なWebデザインアワードも受賞!

全国にある制作会社でも随一を誇る、14名のWebデザイナーが在籍。

世界最大級のWebデザインアワード「 Awwwards.」の受賞歴も豊富なリーピーの制作実績を、ぜひご覧ください。

株式会社クロップス・クルー
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社クロップス・クルー
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社
岐阜商工信用組合
社会福祉法人岐阜県福祉事業団
株式会社ササキ
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社
岐阜商工信用組合
社会福祉法人岐阜県福祉事業団
株式会社ササキ

Other Blog

年賀状2025|「乙巳(きのと・み)」

年賀状2025|「乙巳(きのと・み)」

皆さま、明けましておめでとうございます。 旧年中は格別なご高配を賜り、誠にありがたく厚く御礼申し上げます。 2025年のリーピーの取り組み予定をご紹介するとともに、2024年のリーピーも振り返りたいと思います。 2025年のリーピ
第十二期のはじまりにあたって

第十二期のはじまりにあたって

本日より、弊社は第十二期に入りました。 これもひとえに、多くのお客さま、パートナー企業の皆さま、その他これまで弊社を支えてくださった皆さまのおかげです。いつもありがとうございます。 4年前の日本経済新聞で、当時の菅政権の各省庁からの概算
年賀状2024|「甲辰(きのえ・たつ)」

年賀状2024|「甲辰(きのえ・たつ)」

皆さま、明けましておめでとうございます。 旧年中は格別なご高配を賜り、誠にありがたく厚く御礼申し上げます。 今年のリーピーの取り組み予定をご紹介するとともに、昨年のリーピーも振り返りたいと思います。 2024年のリーピーについて
第十一期を迎え

第十一期を迎え

本日より、弊社は第十一期に入りました。これもひとえに、多くのお客さま、パートナー企業の皆さま、その他これまで弊社を支えてくださった皆さまのおかげです。いつもありがとうございます。 私が東京から岐阜にIターンで移住してきて、そろそろ11年が

記事一覧にもどる

「まだ漠然としているけど、誰かに意見を聞きたい…」そんなご状況下でのご相談も受け付けております。

Contact

課題抽出やWebサイト制作の
目的整理からご相談ください

初めてのサイト制作で何をすればいいかお困りのお客様も歓迎。

現状の課題抽出やサイトの目的の整理、サイトコンセプトの策定からお任せください。もちろん、Web集客の戦略設計を具現化するサイト構成、デザイン、機能面までご提案します。

058-215-0066 24時間受付

株式会社クロップス・クルー
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社クロップス・クルー
株式会社ユニゾン・テクノロジー
株式会社エムズアソシエイツ
常盤産業株式会社
岐阜ギヤー工業株式会社
山創株式会社
医療法人社団メディコール
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社
岐阜商工信用組合
社会福祉法人岐阜県福祉事業団
株式会社ササキ
株式会社リーピー
日の丸グループ
日の丸自動車株式会社
岐阜商工信用組合
近江リース株式会社
岐阜商工信用組合
社会福祉法人岐阜県福祉事業団
株式会社ササキ