こんにちは、リーピーの吉村です。
先日、WordPressのプラグイン「Advanced Custom Fields」に、セキュリティ上の脆弱性が発見されました。
参考:200万超のWordPressサイトが影響を受ける脆弱性に注意、機密情報窃取の恐れ
本プラグインを導入することで、製品紹介ページや実績紹介ページなど、レイアウトが決まっているページの入力欄をお客様が更新しやすいようにカスタマイズできるため、弊社お客様のサイトのほとんどに導入しております。
今回の脆弱性については、すでに問題が修正されたバージョンが公開されておりますので、プラグインの更新によって対策が可能です。
更新作業はお客様でも可能ですが、Webサイトの表示崩れなど、他の部分に影響が出る可能性もありますので、更新作業は弊社にご依頼いただけると安全です。
※弊社の保守サービス「カスタマーサクセス(保守・運用支援)」のセキュリティ+プランにご加入いただいたお客様のサイトでは、対応が完了しています。
◎ 更新作業の料金
Webサイト公開からの期間によって、料金が異なります。
- 3年未満:1サイト6,000円(税別)
- 3年以上:1サイト15,000円(税別)
- 5年以上:要相談
※更新によって表示崩れが発生した場合にも、料金内で対応いたします。
~ ご案内 ~
弊社の保守サービス「カスタマーサクセス(保守・運用支援)」のセキュリティ+プランでは、こういった“脆弱性への対応”もお任せいただけますので、こちらもぜひご検討くださいませ。